working

【賢者の思考】抽象的思考ができる人はなぜ頭がいいと言われるのか?

2024年4月22日

抽象的思考はビジネスシーンだけでなく、日常的な生活の中でもとても大切な思考法です。

一般的に抽象的思考ができる人は、頭がいいと言われることが多いです

それは一体どうしてでしょうか。

今回は、抽象的思考ができる人はなぜ頭がいいと言われるのかについて解説します。

ポイント

  • 抽象的思考ができる人が頭がいい理由がわかる
  • 抽象的思考ができる人が少ない理由がわかる

抽象的思考とは?

抽象的思考とは物事の共通点を抜き出して一般化して考えることを意味します。

要は、似ている特徴があるモノ同士を、その特徴のグループとしてまとめて考えることです。(この特徴はそのモノの「本質」と言われることもあります)

抽象的思考については、こちらで具体例とともに詳しく解説しています。

thinking

【1分でわかる】抽象的思考ってなに!?例えばどういうこと?わかりやすく解説!

日常生活やビジネスシーンでよく「抽象的思考」を耳にするかもしれません。 抽象的思考ができれば、一を聞いて十を知るようなもの分かりが良く効率的にスキル習得ができる人になることができます。 今回は、抽象的 ...

抽象的思考ができる人が頭がいいと言われる理由

Advertisements

では、なぜ抽象的思考ができると頭がいいと言われるのでしょうか。

その前に、抽象的思考によってできることをまとめます。

抽象的思考でできること

抽象的思考ができると、例えば以下のようなことができるようになります。

問題解決能力アップ

抽象的思考ができれば、問題の本質をとらえられるようになります。そして、根本的な原因を対処するための案を考えられるようになります。

また、抽象的思考で他の事例との共通点を見出すことで、別件の解決策をうまく流用することができます。

創造力アップ

抽象的思考ができると独創力が上がります

構成や構造といった抽象度の高い要素同士を組み合わせることで、他の人が簡単には思いつかないようなアイデアを生み出すことができます。

説明力が上がる

抽象的思考ができると物事の共通点をつかむのがうまくなります。ゆえに、例え話しがうまくなります

例え話を用いることで、説明をさらにわかりやすくすることができます。

コツをつかむのがうまくなる

抽象的思考ができるとコツをつかむのがうまくなります。一を聞いて十を知るようなイメージです。

他の経験との共通点を見出すことで、こうやればいいんだと飲み込みが早くなるからです。

だから抽象的思考ができると頭がいいと言われる

抽象的思考ができる人のわかりやすい特徴は、飲み込みが早いことです。

学生の頃、新しい分野の勉強をすぐできるようになったり、スポーツでもすぐに習得できる人がいたのではないかと思います。

まさにそういった感じで、要領がいいということです。

だからこそ、抽象的思考ができる人は頭がいいとよく言われるのです

しかし、抽象的思考をうまく使いこなせる人は少ないと言われています。

実は抽象的思考ができる人は少ない?

抽象的思考はとても重要なスキルですが、実は苦手な人が多いと言われています。

それは、個別具体的なことの方がわかりやすいからです。そして、個別具体的なことから一歩引いて共通点を見出したりすることが苦手です。

X(旧Twitter)で起こっている不毛な議論の多くは、「抽象的思考ができる人」vs「抽象的思考が苦手な人」の構図になっていることが多いです。少ない文字数で抽象度を上げて話している人に対して、「こういう場合もこういう場合もあるよね・・・」と具体例で突っ込むわけです。

だからこそ永遠に議論の終着点が見えないんですね。

抽象的思考を鍛えるには?

抽象的思考を鍛えるについては、こちらの記事でより詳しく解説しています。

thinking

【抽象化トレーニング】抽象的思考力を鍛える方法8選

2024/6/1    

抽象的思考は、ビジネスシーンや日常生活における問題解決やアイデア出しするときに、とても大切なスキルです。 抽象的思考は、意識して鍛えることで徐々にいろんな場面で使えるようになります。 今回は、抽象的思 ...

まとめ

今回は、抽象的思考ができる人はなぜ頭がいいと言われるのかについてまとめました。

抽象的思考ができる人は要領よくこなせるので、頭がいいと言われることが多いです。

この記事が少しでもお役に立てば嬉しいです!

Advertisements

-working
-